weekender

社会に流されない豊かな人生を歩めるように。

当たり前の中にある理由を考えてみよう!

当たり前について考えたことはありますか?

 

 

 

こう言われても答えにくいと思うので、


ちょっと質問の仕方を変えます。

 

 

 

日常の当たり前にあることについて考えたことはありますか?

 

 

 


例として、マクドナルドのロゴから考えてみたいと思います。

 

 

 

マクドナルドのロゴと言えば、


赤地に黄色の文字でMと書かれていますよね。

 

 

 

当たり前過ぎて考えたこともないかと思いますが、

 


実際、どんな意味があると思いますか?

 

 

 

 

 

僕自身、答えは知りませんが、


自分なりに考えてみた答えがあります。

 

 

 

僕は、色からイメージを考えました。

 


赤は「進出色」といって、人の目に付きやすい色です。

 

(注意喚起の色に赤が多いのもこの理由のようです。)

 

 


なので、赤は広告や看板には良い色らしいです。

 

 

 

また、黄色は有彩色の中で一番明るい色で、楽しい印象を与えてくれます。

 

 

 

 

つまり、マクドナルドのロゴは、目立って楽しい色の組み合わせ

 

という中々良い組み合わせのようです。

 

 

 

 

更に面白いことが1つあって、

 

赤+黄色=オレンジになりますよね?

 

 

なんとオレンジには、

 

 

食欲を増進させる効果があると言われているのです。

 

 

 

まとめると、マクドナルドはロゴは


目立つし明るく、食欲も増進させるロゴであると言えるのです。

 

 

 

 

こんな意味で本当に作られているかは分かりません。

 

 

しかし、大切なのはこのように疑問を持ってみることだと思います。

 

 

 

 

僕はこのように考えるようになってから物事を見る視点が変わりました。

 

 

 

日常のあらゆるものに対して


「何の意味があるんだろう?」


「これに込められた想いって何だろう?」


と自然と考えられるようになりました。

 

 

 

そうしているうちに、


自分だったらこうしようだったり、


考える上での視点を得られたように思えます。

 

 

 

例えば、資料作成時のレイアウトやデザイン

 

色の組み合わせだったり、配置であったりを

 

自分なりの理論を持って作成を行えるようになりました。

 

 

何よりも表現することが楽しくなりました!

 

 

 

 

皆さんも日常のちょっとしたものに込められている意味を考えてみてください^^

 

きっと違う世界が見えてくるはずです。